光治療(IPL)で期待できる効果。 施術の特長や対応できる肌悩みについて
美容医療においては、さまざまな肌悩みへの対策として光治療(IPL)による施術を行うケースがあります。
美容クリニックの担当者のなかには、「光治療でどのような肌悩みに対応できるのか」「光治療を受ける患者に伝えておくことはあるか」などと気になる方もいるのではないでしょうか。
この記事では、光治療の概要や期待できる効果、患者に伝える注意点について解説します。
なお、サイノシュアーの光治療機器『ICON™』については、こちらの資料をご確認ください。
目次[非表示]
- 1.光治療の特徴
- 2.光治療で期待できる効果
- 3.光治療を受ける患者に伝える注意点
- 3.1.①施術を行えない場合がある
- 3.2.②1回の施術では効果を実感しにくい
- 3.3.③施術後には保湿や日焼け対策を行う
- 4.まとめ
光治療の特徴
光治療とは幅広い波長の光を複数照射して肌悩みにアプローチする施術方法です。IPL(Intense Pulsed Light)とも呼ばれます。
光治療で照射される光は、幅広い波長によって以下の作用を引き起こします。
▼光治療による作用
- 光がメラニン色素に吸収されて、熱で表皮のメラニン色素を破壊する
- 光がヘモグロビンに吸収されて、熱で毛細血管を凝固させる
- 光が肌の真皮層を刺激してコラーゲンの生成を促す
光治療では、肌悩みの原因となるメラニン色素や毛細血管中のヘモグロビンに直接働きかけたり、肌のハリや弾力を保つためのコラーゲン生成を促したりと多様な作用が期待できます。そのため、さまざまな肌悩みへのアプローチが可能です。
なお、光治療に用いられる美容医療機器についてはこちらの記事で詳しく解説しています。併せてご確認ください。
光治療で期待できる効果
光治療では、幅広い肌悩みの改善効果が期待できます。肌悩みにあわた方法でアプローチすることが特徴です。
▼光治療によるアプローチと改善が期待できる肌悩みの例(※)
光治療によるアプローチの種類 |
肌悩みの具体例 |
メラニンへの作用 |
|
ヘモグロビンへの作用 |
|
コラーゲンの生成促進 |
|
なお、光治療のメリット・デメリットについてはこちらの記事で詳しく解説しています。併せてご確認ください。
※個人差があります。詳しくは美容クリニックやメーカーなどにお問い合わせください。
光治療を受ける患者に伝える注意点
光治療を受ける患者に伝える注意点として、患者によっては施術を行えなかったり、効果を実感するまでに時間がかかったりすることが挙げられます。また、施術後のセルフケアについても情報共有が必要です。
①施術を行えない場合がある
光治療は、患者の肌質や健康状態によっては施術を行えません。
▼光治療を受けられない患者の例
- 妊娠・授乳中の方
- 肌に疾患やヘルペスの症状がある方
- ケロイド体質の方
- 光線過敏症の方
- 日焼けしている方 など
上記のほか、既往歴や服用している薬などによっては光治療の施術を受けられない可能性があります。
②1回の施術では効果を実感しにくい
光治療の施術を受けても、1回では効果を実感しにくい(※)と考えられます。
光治療では、肌へのダメージを抑えたマイルドな光を用います。そのため、1回の施術で劇的な改善を図るのではなく、繰り返しの施術で徐々に肌悩みを解決することが光治療の基本です。
一般的には、5回以上(※)の施術を行うことで効果が実感できるとされています。
※個人差があります。詳しくは美容クリニックやメーカーなどにお問い合わせください。
③施術後には保湿や日焼け対策を行う
光治療の施術後には、保湿や日焼け対策を行う必要があります。
光治療を行うと、肌が敏感な状態になります。乾燥や紫外線から肌を守るための対策として、セルフケアの方法を患者に共有しておくことが重要です。
▼保湿・日焼け対策の例
目的 |
具体例 |
保湿 |
化粧水、保湿クリーム、乳液 など |
日焼け対策 |
日焼け止めクリーム、日傘 など |
保湿や日焼け対策を怠った場合、光治療による肌悩みへの効果を思うように得られなくなる可能性があります。
まとめ
この記事では、光治療について以下の内容を解説しました。
- 光治療の概要
- 光治療で期待できる効果
- 光治療を受ける患者に伝える注意点
光治療とは、幅広い波長の光を照射してさまざまな肌悩みにアプローチする施術方法です。シミ・そばかすをはじめ、しわやたるみ、ニキビ・ニキビ跡など多様な肌悩みの改善効果が期待できます。
サイノシュアーは、治療目的によってハンドピースを選択できる『ICON™』をリリースしております。高性能な冷却と独自のパルス発振方式により、冷却ジェルを用いない施術が可能です。
詳しくは、こちらの資料をご確認ください。