catch-img

ピコレーザーとヤグ(YAG)レーザーは何が違う? 肌質・肌悩みに合わせた施術が大切

シミ・アザの治療や肌質改善、タトゥー除去などのさまざまな肌悩みにアプローチする手段として、レーザー治療が用いられます。なかでもピコレーザーとヤグレーザーは、レーザー治療において比較されやすいアプローチ方法です。

レーザー治療の導入を考えている美容クリニックの担当者のなかには、「ピコレーザーとヤグレーザーの仕組みはどう違うのか」「どのように治療方法を使い分ければよいのか」など気になる方もいるのではないでしょうか。

この記事では、ピコレーザーとヤグレーザーの違いについて解説します。


目次[非表示]

  1. 1.ピコレーザーとヤグレーザーの違い
    1. 1.1.①レーザー治療の原理
    2. 1.2.②主な治療対象
    3. 1.3.③肌への負担
    4. 1.4.④ダウンタイム
  2. 2.幅広い肌悩みにアプローチできるピコレーザー
  3. 3.まとめ


『ピコシュア』 お役立ち情報 ダウンロードはこちらから

  資料ダウンロード|【公式】サイノシュアー サイノシュアーの資料請求ページです。|サイノシュアー・ジャパンはPICOSURE® – ピコシュア –など安全性と確実性を追求した製品を提供しており、美容業界のプロフェッショナルからの信頼も高く、世界中のクリニックで採用されています。 サイノシュアー株式会社


ピコレーザーとヤグレーザーの違い

ピコレーザーとヤグレーザーは、レーザーを照射することで肌へアプローチする治療方法です。レーザー治療を行う原理や治療対象、肌への負担、ダウンタイムなどに違いがあります。


①レーザー治療の原理

ピコレーザーとヤグレーザーは、肌にレーザーを照射することでメラニン色素を破壊して、肌の再生促進や肌質改善を図ります。レーザーを1発照射する際の秒数(パルス幅)やメラニンを破壊する原理に違いがあります。


▼ピコレーザーとヤグレーザーの仕組み

レーザー
1発当たりの照射秒数
治療の原理
ピコレーザー
ピコ秒(1兆分の1秒)
衝撃波によるメラニンの粉砕
ヤグレーザー
ナノ秒(10億分の1秒)
熱エネルギーによるメラニンの破壊


照射秒数がピコ秒の場合は、ナノ秒と比べて肌の周辺組織に影響が起こりにくく、メラニンをより小さく破壊することによって代謝処理が早くなります。


出典:厚生労働省『厚生労働科学研究補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)令和3年度 分担研究報告書』/環境省『(参考)ライダーについて


②主な治療対象

ピコレーザーとヤグレーザーは、主に以下の治療に用いられます。


▼ピコレーザーとヤグレーザーの主な治療対象

  • シミ
  • アザ
  • 肝斑
  • 色素沈着
  • そばかす
  • タトゥー・アートメイク除去
  • 肌のたるみ
  • 肌質改善 など


ただし、ヤグレーザーは黒・茶・青の色に対して反応しやすい一方で、それ以外の色に反応しにくい性質があります。一方のピコレーザーは幅広い色に対して反応するため、シミが薄い場合やカラータトゥーの除去を行う場合には、ピコレーザーが適しているといわれています。

なお、ピコレーザーによる肌のたるみ治療については、こちらの記事で詳しく解説しています。併せてご確認ください。

  ピコレーザーで肌のたるみにアプローチ! 治療の仕組みや施術方法とは 美容医療におけるレーザー治療は、さまざまな肌悩みへのアプローチに用いられており、そのうちの一つに“肌のたるみ”が挙げられます。新たなレーザー治療法として取り入れられているピコレーザーは、従来のレーザー治療と比較して肌への負担を抑えながら内側へと働きかけられることから、たるみの改善効果が期待されています。この記事では、肌のたるみが引き起こされる原因やピコレーザーによる治療の仕組み、施術方法、注意点について解説します。 サイノシュアー株式会社


③肌への負担

ピコレーザーのほうが、ヤグレーザーよりも肌への負担を抑えやすいとされています。

美容医療におけるレーザー治療では、レーザーの照射によって生じる熱によって肌に負担がかかりやすくなります。ピコレーザーはヤグレーザーと比較してレーザー光の照射時間が短いほか熱を利用しないため、肌への負担を抑えやすいと考えられます。

このことから、レーザー治療による肌の熱損傷や施術後の色素沈着についてもピコレーザーのほうが起こりにくいといわれています。

※個人差があります。詳しくは美容クリニックやメーカーなどにお問い合わせください。


④ダウンタイム

レーザー治療による赤みや腫れが落ち着き、かさぶたが自然とはがれるまでのダウンタイムの長さについて、目安となる期間がピコレーザーとヤグレーザーで違いがあります。


▼ダウンタイムの目安

レーザー
ダウンタイムの目安
ピコレーザー
数日~1週間程度
ヤグレーザー
1~2週間程度


なお、ヤグレーザーの場合はダウンタイム中に保護テープを用いて患部を保護する必要があります。一方、ピコレーザーの場合は肌の回復が早くダウンタイムが短くなりやすいことから、保護テープが不要な場合もあります。

※個人差があります。詳しくは美容クリニックやメーカーなどにお問い合わせください。



幅広い肌悩みにアプローチできるピコレーザー

ピコレーザーを用いた治療を行うことで、肌への負担を抑えながら幅広い肌の悩みにアプローチできます。

ピコレーザーとヤグレーザーを比較すると、次のようになります。


▼ピコレーザーとヤグレーザーの比較

比較項目
ヤグレーザー
ピコレーザー
1発当たりの照射時間
ナノ秒(10億分の1)
ナノ秒より短いピコ秒(1兆分の1)
治療の原理
熱エネルギー
衝撃波
治療対象(色への対応)
黒、茶、青
全色(薄いシミにも対応)
施術後の赤みや腫れ
多少あり
少ない
施術後の色素沈着
起きる可能性がある
起きにくい
ダウンタイムの目安期間
1~2週間程度
数日~1週間程度


ただし、肌の状態や治療の目的によってはヤグレーザーのほうが適しているケースもあります。どちらがよい・悪いではなく、肌悩みや肌質に合った施術方法を選ぶことが重要です。

なお、ピコレーザーによる治療ができないケースについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

  ピコレーザーによる治療ができない人とは? 施術する際の3つの注意点 ピコレーザーは、美容医療の業界で注目されている治療法の一つです。シミやそばかす、シワ、たるみなどのあらゆる肌悩みにアプローチできると期待されています。しかし、患者によっては施術ができないケースもあります。この記事では、ピコレーザーの特徴や施術ができない患者の条件、施術する際の注意点について解説します。 サイノシュアー株式会社



まとめ

この記事では、ピコレーザーとヤグレーザーの違いについて以下の内容を解説しました。


  • ピコレーザーとヤグレーザーの違い
  • 幅広い肌悩みにアプローチできるピコレーザー


ピコレーザーとヤグレーザーは、いずれもレーザー照射によって肌悩みの改善やタトゥー除去などを行う治療方法です。

治療の原理やダウンタイムなどに違いがあり、ピコレーザーのほうが肌への負担を抑えながら幅広い治療に対応できるとされています。

ただし、肌の状態や治療の目的によってはヤグレーザーのほうが適しているケースもあると考えられます。肌悩みや肌質、そのときの状態に応じた施術を選択することが重要です。

サイノシュアーの『PICOSURE®』は、世界初のアレキサンドライトピコレーザーです。755nmのレーザー光をピコ秒単位で照射することで、色素沈着症状の治療やタトゥー除去などに対応します。治療箇所へ的確にアプローチできるほか、皮膚への熱ダメージを抑えられます。

詳しくは、こちらの資料をご確認ください。

  資料ダウンロード|【公式】サイノシュアー サイノシュアーの資料請求ページです。|サイノシュアー・ジャパンはPICOSURE® – ピコシュア –など安全性と確実性を追求した製品を提供しており、美容業界のプロフェッショナルからの信頼も高く、世界中のクリニックで採用されています。 サイノシュアー株式会社

Contacts

\ 各製品やお役立ち資料を無料でダウンロードいただけます。/
製品の金額などについて詳しく知りたい方は
オンライン無料相談をご活用下さい。
お問い合わせ・ご相談などは、
お気軽にお問い合わせ下さい。
【既存のお客様】
製品トラブルについてはこちらからお問い合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせはこちら
営業時間 平日 9:30 ~ 18:30/土・日・祝日 9:30 ~ 18:30(電話対応のみ)

おすすめ資料

人気記事ランキング